作業の流れ
- 原材料
- 製材
- 乾燥
- 気取
- 下絵描き
- 挽き
- 荒彫り
- 仕上げ彫り
- シャクリ出し
- ペーパー磨き
- 欄間完成
- 屋久杉の欄間の製造工程1
- 屋久杉の原板にチョークで原形を描いておいて、その上にトレーシングペーパーを重ね、絵を描く。
- 矢印
- 屋久杉の欄間の製造工程2
- その絵をカーボン紙で原板に写し取り、彫りにしない部分を糸のこぎりで切り取る。
- 矢印
- 屋久杉の欄間の製造工程3
- 荒彫りから仕上げ。板の厚み9cmを2枚彫り上げるのに約5ヶ月近くかかります。
- 矢印
- 屋久杉の欄間の製造工程4
- 完成品。
ペーパーで丁寧に磨き、ブラシで艶出しをする。
オリジナル製作
結婚式のウェルカムボードなども承っております。
世界に2つとない、屋久杉で作ったオリジナルのウェルカムボードで、お祝を。
年を重ねるごとに味が出てくる屋久杉を見ながら、結婚式の想い出を振り返って頂けます。
- ウェルカムボード1
- ウェルカムボード2
- ウェルカムボード3
問い合わせはこちらから。電話:0795-42-5768 FAX:0795-42-5786
問い合わせフォームはこちら